園の紹介

教育方針・教育目標・目指す園児像

親しみは愛情を、愛情は信頼を生み、信頼が教育を実らせる

知識・技能の基礎

豊かな体験

感じる
気付く
分かる
できる

幼稚園での活動

植物の栽培
運動遊び
砂遊び
鍵盤ハーモニカ

思考力・判断力・表現力等の基礎

気付いた事や、できるようになったこと

考える
試す
工夫する
表現する

幼稚園での活動

英会話レッスン
文字数・知恵あそび
絵画

学びに向かう力、人間性等

心情、意欲、態度が育つ

よりよい生活を営もうとする

幼稚園での活動

礼儀
規範意識
生活習慣

幼児期は、人として「根っこ」を育てる時期です。

 変化が急速で予測が困難な時代にあって、学校教育(幼稚園のはじまり)には、子どもたちが様々な変化に積極的に向き合い、他者と共働して課題を解決していくことや、様々な情報を見極め知識の概念的な理解を実現し情報を再構成するなどとして新たな価値につなげていくこと、複雑な状況変化の中で目的を再構築することができるようにすることが求められている。
文部科学省が幼稚園教育の基本について定めている「幼稚園教育要領」が平成30年に改訂され幼稚園教育において育みたい資質・能力として「知識及び技能の基礎」、「思考力・判断力・表現力等の基礎」の三つが示されました。

最近、社会では様々な問題がクローズアップされています。そんな時代を生きる子どもたちの人生を一本の木に例えると(大きな木を見つめ人間の一生に例えると)木の幹、枝、葉、に目を向けがちですが、本当に大切なのは目に見えず、感じづらい「根っこ」なのです。
明星幼稚園では、その根っこの部分に目を向け、心を込め、関わりながら「未来のための根っこを育てる」をモットーにかかげ落ち着いて生活出来る環境の中で、かけがえのない園児一人ひとりの「21世紀を生きる力」の基礎を育みたいと思っています。
毎日を懸命に生きる子どもたち。始まったばかりの人生5年、10年、20年後の未来を見据えながら幸せな成長を願って園独自の活動も含めながら<太く・深く・力強い>一生を支えられる大きな根っこを張り巡らせていきたいと考え、全力を注いでいきます。
また、そういう思いをご家族のみなさまと共有できることを願っています。

明星幼稚園一日の流れ

平日保育
(月曜日~金曜日)

7:30 ~ 9:30
登園 自由遊び
9:30 ~
各学年の活動
13:30 ~ 14:00
降園

13:30~18:30
  • 預かり保育(ミッキー組)
  • 希望教室(13:40~1時間程度)
  • サッカー教室
  • 理科実験教室
  • 英語教室

第1・3土曜日 預かり保育

8:00 ~
預かり保育
12:00 ~
降園

活動

各学年の活動

3歳児
  • 自由活動
  • 英語(週1回)
  • リトミック
  • 製作活動
  • 運動あそび
  • リズムあそび
4・5歳児
  • 自由活動
  • 英語(週2回)
  • メロディオン
  • 文字・かず
  • 絵画
  • 製作活動
  • 運動あそび

課外教室

英会話教室

(4・5歳希望者)
・毎週 木曜日 13:40~14:40
・金曜日 13:40~14:40

理科実験教室

(5歳児希望者)
・毎週木曜日(月3回もしくは月2回、年間全28回)
 13:40~14:40

キッズサッカー教室

(5歳児希望者)
・毎週水曜日 13:40~14:40

年間行事

  • 入園式

  • 入園式

  • 入園式

  • ファミリー遠足

  • ファミリー遠足

  • ファミリー遠足

  • ファミリー遠足

  • うみたまご

  • プール

  • プール

  • プール

  • プール

  • プール

  • プール

  • プール

  • プール

  • おとまりほいく

  • おとまりほいく

  • おとまりほいく

  • 遠足

  • 遠足

  • 遠足

  • 遠足

  • 遠足

  • お招き会

  • お招き会

  • お招き会

  • うんどう会

  • うんどう会

  • うんどう会

  • うんどう会

  • うんどう会

  • うんどう会

  • やきいも

  • やきいも

  • やきいも

  • やきいも

  • クリスマス会

  • クリスマス会

  • クリスマス会

  • クリスマス会

  • クリスマス会

  • クリスマス会

  • クリスマス会

  • おもちつき

  • おもちつき

  • おもちつき

  • おもちつき

  • 節分

  • 節分

  • 節分

  • 節分